ラボストホーローマグカップ
@ヒロサワカナコ• 琺瑯(ホーロー)製
• サイズ:高さ8cm、直径8.25cm
• コーティングはホワイト、縁はシルバー
• 手洗いのみ可能
• 無地商品は中国製
注意:マグカップを直接温めないでください。白いコーティングの破損の原因となります。
出品者: kanako hirosawa
※ 商品はオーダーメイドなので注文後のキャンセル不可
※ 商品は発送までに1週間〜4週間程度お時間がかかります
CreativeLABコミニュティサポーター。
新しい働き方LAB研究員制度限定サイトデザインを担当。好きるチャレンジなどイベント司会。哲学と宇宙好き。
今までの自分の経緯をまとめるとこんな感じ。
勉強より仕事したくて高校を辞める→居酒屋、海の家、カー用品店で車のバッテリー担当、歯科助手、結婚して母親になる、資格を取ってエステティシャンに。
色々チャレンジ・迷走・経験してWebデザイナーヒロサワカナコになりました。どうぞよろしくお願いします!
LAB Store担当のエンジニアけんけんさんのご要望で作成したラボストのファビコン。ぽてっとしたカワイイやつ。
新しいスマホケースとコーヒー用のマグが欲しかったのでこのカワイイマークで作成してみました。
最初は自分がスマホケースが欲しかったので作りましたが、もし世界の何処かの誰かがこの商品を気に入って使ってくれている事を想像したら、もう!最高!!
それがデザインの入稿だけで可能なので”楽しい”しかない世界です。


私は学歴も無く資格やスキルもなく目的もなくフラフラと好きなように生きていました。
そして結婚し出産、社会と離れ、子供と、そして自分自身と向き合う時間が増え "私とは何なんだろうか" "子供に何を見せて何を教えられるのだろうか" "やりたかったことやなりたかったものはなんだろうか"と自分自身の人生を見つめ直しました。
"みんなに良く見られたい"とか"これは自分には出来ない"とか"やりたいことを仕事にするなんて無理"とか "今から始めたって遅いんじゃないか。もっと若いうちに始めればよかった"とか挑戦するのがこわいし面倒だから言い訳をしている自分に気が付きました。
そして自分がなりたかったものや、好きだったことを思いつく限り書き出し、 『下の子が幼稚園に入ったらやりたいことをやろう!』 と自分自身と約束をして出来ることを少しずつスタート。
今思えば無駄なことも失敗も沢山しましたが、それも含めて今があります。 今もまだまだ挑戦の途中です。 あなたも一緒に新しいことに挑戦しましょう!